よこやま内科クリニック
*インターネットによる当日の診察の受付をご利用なさる場合には、注意事項をよくお読みになった上でご利用下さい。

*その月の最初の診察日には、必ず、保険証や医療受給券などをご呈示ください。マイナ保険証もご利用できます。

*他の大きな病院に搬送の必要性があると考えられる方、心臓病など重篤な病気の可能性がある方など、医師や看護師の判断にて受付の順番とは関係なく診察させていただく場合があります。御了承下さい。喘息でくるしい症状がある方は、受付時におっしゃってください。現在、受診理由にかかわらず、マスクの装着が難しい乳幼児の方を除き、ご来院される全ての方にマスクの着用をお願いしています。

*オンライン資格確認について
 当院はオンライン資格確認について、以下の体制の整備を行っています。

・オンライン資格確認を行う体制

・薬剤情報、特定健診情報その他必要な情報を取得・活用
正確な情報を取得・活用し、質の高い医療を提供するため、マイナンバーカードの保険証利用によるオンライン資格確認等の利用にご協力をお願いいたします。

*医療情報取得加算について
 当院はマイナンバーカードによるオンライン資格確認をおこなっています

 当院は、より質の高い診療を行うため、オンライン資格確認による情報(受診歴、薬剤情報、特定健診情報、その他必要な診療情報)を取得して活用しています。

 マイナ保険証によるオンライン資格確認等の利用にご協力をお願いいたします。

*医療DX推進体制整備加算についてー医療DXに関する当院の取組みについてー
 ・オンライン請求を行っております。
 ・オンライン資格確認等システムにより取得した医療情報等を活用して診察室で閲覧又は活用できる体制を有しております。
 ・マイナ保険証利用を促進するなど、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでおります。
 ・電子処方箋の発行(今後導入予定:導入時期未定)
 ・電子カルテ情報共有サービスの取組を実施(今後導入予定:導入時期未定)
  当院では医療DXの推進に伴い 2024年6月1日より医療DX推進体制整備加算(8点)を月に1回加算
  ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

*一般名処方について
 当院の院外処方せんは、後発医薬品が存在する採用医薬品については、「一般名(有効成分名)」で処方いたします。 
 一般名処方とは、お薬の有効成分をそのままお薬名として処方することで、調剤薬局において「先発医薬品」「後発医薬品(ジェネリック医薬品)」のどちらでも選ぶことができます。
 薬の選択をする際には、調剤薬局の薬剤師さんの説明を受け、ご相談してください。
 「薬の安定供給」や「後発医薬品の使用促進」のため、の政策として推進されていますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

*長期投与およびリフィル処方箋に関するお知らせ
 当院では、医師の判断に基づき患者さんの状態に応じて
 ・28日以上の長期の処方を行うこと又は
 ・リフィル処方箋を交付すること
  の対応が可能です。
  長期投与やリフィル処方箋の交付が対応可能かは病状に応じて医師が判断いたします。

*高血圧、糖尿病、脂質異常症にて定期的に通院されている方へ、生活習慣病管理料への移行に関してのお知らせ
 令和6年6月1日の診療報酬改定以後、生活習慣病(糖尿病・高血圧症・脂質異常症)を主病とする通院患者様に対して、これまで当院で算定していた「特定疾患療養管理料」より、総合的な治療管理をするための「生活習慣病管理料」を算定させていただくこととなりました。
 「高血圧・脂質異常症・糖尿病のいずれか」で通院されている患者様に対して、医師が個々に応じた目標設定、具体的な指導内容、検査結果等を記載した『生活習慣病療養計画書』を作成し、より良い治療をめざすことになります。
 この「生活習慣病療養計画書」には、(初回のみ)患者様にご署名をいただく必要があります。また、これまでの診察内容と同じであっても、窓口負担について多少の金額変更が生じます。
皆様のご理解とご協力を頂きますよう、お願い申し上げます。
もどる