曜日:第2水曜(*祝日・夏季休暇・冬季休暇は除く)
時間:@9:30〜10:30
A10:45〜11:45
持ち物:
●母子手帳
●「どれどれ(横浜市で配布されている妊娠〜育児までの冊子)」
●筆記用具
●お飲み物(当日はお飲み物のご用意がありません。必要な方はご持参ください。)
金額: 参加者1人につき1000円
(当日現金払いです。できるだけお釣りの無いようにご協力ください。)
【内容】
※どちらか1つお選びいただきます。
予約後、どちらで予約希望か当院よりお電話にて伺います。
内容@
「お産の話〜より前向きにお産を楽しむために〜」
…分娩経過・呼吸法・産痛緩和・便利グッズについてなどお話しします。
妊婦さん対象です。定員は1枠6名です。
内容A
「沐浴体験〜赤ちゃんのお世話について〜」
…ご夫婦でも参加可能です(夫が参加できない場合、祖母(胎児から見た)など夫以外のご家族と2人での参加も可能です)
定員:1枠3組(最大6名)までです。
沐浴を行うに当たっての環境準備・必要物品をデモンストレーションもしながらご説明します。
お湯は使いませんが、赤ちゃん人形・3種類ベビーバスもご用意しましたので、実際に体験(着替え・沐浴・抱っこ)できます。
産後に産院でも指導があると思いますが、事前にイメージを膨らませて、物品の購入の参考にもなると思います。
★里帰り出産の方(行く人・戻ってくる人)もお問い合わせください★
>詳しくは当院ブログもご確認ください