さかもと小児クリニック
予約の前にご一読ください。

■当日の持ち物
※母子手帳を必ずお持ちください

公費接種の場合は市から配布されている予診票をお持ちください。忘れると接種できません。

●予防接種専用の時間帯は12:00~です。それ以外の診察時間内でも可能です。その場合、乳幼児のお子様は個室で待機・接種いたしますので安心してお越しください
●当日の接種希望は、お電話でご相談ください

●子宮頚がんワクチンのキャッチアップ接種(特例措置)の期間が延長されました(対象者で令和7年3月までに1回以上接種された方)

●MRワクチン・おたふくワクチンの入荷規制があり、ご予約ができない場合がございます(入荷ごとに枠を開けています)

●肺炎球菌ワクチンは令和6年10月1日より「プレベナー20」が新たに使用開始されましたが、接種履歴によって使用されるものが決まります(当院で確認しますので「肺炎球菌」でご予約ください)

●推奨されている接種可能なワクチンが年齢に合わせて表示されます。一度に5本まで接種可能です。



■自費接種の価格

全て1回分の税込み価格です

おたふく 5,500円
水痘 7,000円
DPT 3,000円
ポリオ 8,000円
(子宮頸がん)
ガーダシル 15,000円
シルガード9 27,000円
読みました
もどる